オーガニックハーブティーのnagomi-NATULURE(なごみナチュルア)公式オンラインショップです。

シングルハーブティーの人気ランキング(2025年1月~3月)

シングルハーブティーの人気ランキング(2025年1月~3月)

今回は、2025年1月~3月のなごみナチュルアのシングルハーブティーの人気ランキングを発表いたします。
1位は人気急上昇中の意外なハーブティーです。むくみ対策やデドックス効果が期待されており、代用コーヒーとしても注目されています。 2位は料理にも大活躍の有機栽培のオーガニックフルーツハーブティー、3位は風邪対策と甘い味わいで人気のハーブティーです。 新生活が始まり、何かと忙しくされている方も多いかと思います。 多忙な中でもハーブティーを飲んでほっと一息つく時間も大切にしていきたいという方に、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

1位 有機(オーガニック)ダンデライオン

<人気急上昇中!> 利尿作用があるため、むくみが気になる人や 便秘が気になる人に飲まれてきたハーブティーです。 このダンデライオンを焙煎したものが通常 「たんぽぽコーヒー」といわれています。 デドックスの2大ハーブティーで水分むくみには「有機ジュニパーベリー」固太りや肝機能のデドックスには「有機ダンデライオン」と覚えるととても便利です。

■有機ダンデライオンを使ったブレンドハーブティーはこちら■

有機めぐりルイボスブレンド
有機グリーンルイボスすっきりブレンド
有機ぽかぽかジンジャーブレンド
オーガニック ママ  いたわりブレンド

2位 有機(オーガニック)アップルピース

<人気急上昇中!>
有機栽培のりんごは大変難しく、虫がつきやすいのですが、農薬を使わず冷凍して殺虫しております。 色々なハーブティーやお茶とブレンドするのも愉しいです。 ノンアルコールカクテルの原料やドレッシング、自家製の焼肉のたれにもおすすめです。


■有機アップルピースを使ったブレンドハーブティーはこちら■

たっぷりいちごのフルーツハーブティー
シナモン香る有機りんごのフルーティーブレンド
まるまるりんごのオーガニックフルーツハーブティー

3位 有機エルダーフラワー

ヨーロッパでは、のどの痛みをやわらげる風邪薬として飲まれてきました。特に喉から風邪をひきやすい方におすすめです。 マスカットのような香り(アロマ)と自然な甘い味わいで、ノンカフェインのためお子様にも人気のハーブティーです。

■有機エルダーフラワーを使ったブレンドハーブティーはこちら■
シナモン香る有機りんごのフルーティーブレンド

4位 有機(オーガニック)レモンバーベナ

フランス語では「ベルベーヌ」といわれ、フランスではよく飲まれているハーブティーです。 レモンバーベナは高ぶった気持ちを静める作用があり、夜のリラックスタイムに飲む”イブニングティー”として親しまれています。 そのため、あまり寝つきが良くないという方にもおすすめです。レモンのようなさわやかさと優しい甘さを感じることのできるティーです。


■有機レモンバーベナを使ったブレンドハーブティーはこちら■

有機リラックスレモンバーベナ ヴィーナスの微笑み
オーガニック マタニティ しあわせブレンド

5位 有機(オーガニック)リンデン<グランクリュ(特級)> 

ヨーロッパでは千の用途を持つ木と して珍重されており、このティーの香りは 遠い記憶を呼び覚まし、心を和ませ、眠りに導いてくれるといわれています。 甘いはちみつのようなアロマ(香り)があり、フレーバー(風味)は自然な甘みがある味わいでさっぱりしています。


■有機リンデンを使ったブレンドハーブティーはこちら■

有機おやすみラベンダーブレンド
有機リラックスレモンバーベナ ヴィーナスの微笑み


6位 有機(オーガニック)レモンバーム

長寿のハーブとして知られるレモンバームには、はちみつやロイヤルゼリーと同じ滋養強壮作用があり、集中力を高める効果やイライラや緊張を晴らす抗うつの作用などがあると言われます。緊張による不眠にもおすすめのハーブです。食欲不振や胃腸の不調にも作用してくれます。食欲がないときなどには、食前の1杯としてお飲み頂くのも良いかもしれません。抗菌作用もあるのでウィルス対策や風邪対策にもおすすめです!

7位 有機(オーガニック)ルイボス <グランクリュ(特級)> 

鉄分やマンガン、マグネシウムなどのミネラルを豊富に含み、老化を防止することから不老長寿のハーブティーとしても親しまれています。 高品質なルイボスティーだけが持つ、 メンソール香のスーッとしたアロマのあとに香ばしくやさしい甘みがあります。


■有機ルイボスを使ったブレンドハーブティーはこちら■

有機めぐりルイボスブレンド
スパイス香る有機ルイボスチャイ
オーガニック マタニティ わくわくブレンド

8位 有機(オーガニック)グリーンルイボス <グランクリュ(特級)> 

一般的なルイボスハーブティーとは異なり、発酵せずに製造されています。そのため、緑茶のような清々しいグリーン系の爽やかな香りが特徴となっており、お茶好きの方々にとても人気があります。さらにさわやかな味わいとやさしい甘みがあり、一般的なグリーンルイボスと違ってえぐみや苦味などはありません。

■有機グリーンルイボスを使ったブレンドハーブティーはこちら■

有機グリーンルイボスすっきりブレンド
オーガニック マタニティ しあわせブレンド


9位 有機柿の葉

熱に強いプロビタミンCが豊富で、その他、 ビタミンKやビタミンB,そしてフラボノイドなども 含んでいます。 柿の葉のハーブティーは、血管を強くしたり 止血作用や近年の研究では花粉症予防にも よいといわれています。

最後までご覧頂きありがとうございます。

シングルハーブティーは他にも豊富に取り揃えております。
https://www.nagomi-natulure.com/product-list/123